現場で感じた事②

おはようございます!

まだまだ慣れない現場作業で全身バキバキの筋肉痛です・・・w

今回は前回の続きの、現場で感じた事をお伝えします。


★朝のラジオ体操は気持ちいい!

ほとんどの現場は朝8時から朝礼を行い、それから作業を開始します。

朝礼を始める前にラジオ体操をするのですが、眠い体を起こすのに最適です!

眠いままだったり、体が起きていない状態で作業を行うと、怪我をする危険性が高まると感じました。

なので、しっかりラジオ体操で体をほぐし、作業を行っています!

ラジオ体操をしない現場だと、少し寂しい感じがします・・・w


★他会社の作業員との交流が楽しい!

1つの現場ではたくさんの作業員の方がいます。

私が経験した中では150人~200人くらい?の大きな現場もあります。

それくらい大きな現場だと、ダクトや配管関係だけでも複数の会社が作業を担当します。

同じ場所で作業する場合も多く、相談事や工具の貸し借り等のコミュニケーションをとる場面が多々あります。

徐々に仲良くなってくると雑談や冗談話をする事もあり、その会話の中に入れると嬉しい気持ちになりますw

私はまだまだ素人感丸出しで現場をウロチョロしているので、「そこあぶねーや!」等と心配されたりもします・・・w

早く一人前になって、皆に信頼されるように頑張ります!


今回はこれで終了です。

次回のテーマはまだ決まっていませんが、不定期に更新していきますので、ぜひまた見に来て頂ければ嬉しいです!!

それでは今日も、ご安全に!

ダクビティプラス

換気設備・給排気設備のダクト工事を専門に行います。 ご自宅・職場・工場・飲食店・厨房などの環境をプランニングから工事までご対応致します。

0コメント

  • 1000 / 1000