初現場作業!

お疲れ様です!

先日お伝えしていた、初めての現場作業についてお伝えします!

この日は夕方からの作業だったのですが、駐車場で待機していると他の業者さんも到着。

この時点で他の業者さんにビビりまくりな私・・・w

だってほら、現場ってコワイ人がたくさんいるイメージがあるじゃないですか・・・w

精一杯落ち着いているフリをしながら作業現場へ。


この日の現場は某施設の機械室内でのダクト(キャンバス)取り換え作業でした。

まずは脚立を立てて、先輩職人さんが外したダクトを受け取って・・・。

・・・なんとか、やれてるのか・・・?

※今思うと、先輩職人さんの段取りが良すぎて私の出番が無かっただけでしたw


別の現場に行っていた社長と先輩職人:Kさんも合流し1番奥のダクトを見てみると・・・

場所、せまっ!!

他の機械、邪魔!!w


そんな事を物ともせず、淡々と作業準備を行い、スルスルと脚立を登っていく先輩職人の皆さん。

もはや、スパイダーマン・・・!w

そんな先輩職人さんのスゴ技を堪能した日になりました。

あ、ちなみに、他の業者さんはとっても良い人達で、「そっちの方はあぶねーや!」と教えてくれたり等、色々親切にして頂きました!

ほっ・・・w


それから2週間程度が経過し、私も現場で作業し始めています。

次回は、ほぼ素人の私が現場で見て、感じた事をお伝えしたいと思います!

それでは今日も、ご安全に!

ダクビティプラス

換気設備・給排気設備のダクト工事を専門に行います。 ご自宅・職場・工場・飲食店・厨房などの環境をプランニングから工事までご対応致します。

0コメント

  • 1000 / 1000