お疲れ様です!
暑い!湿気やばい!
こまめな塩分・水分補給はめっちゃ大事!
だいぶ日が開いてしまいましたが、仙台出張の後編です。
仙台駅前の大きなホテルが会場です。
トイレの鏡でネクタイ、髪型、鼻毛をチェックしていざ会場へ!
おぉぉぉ・・・。
見るからに偉そうな人から、ベテラン職人さんから、怒れば超怖そうな職人さんがたくさんいますw
全員怖そうな人に見えてくるので、知り合いの方々が来るまですみっコぐらししていましたw
安全大会が始まる前に一度リハーサルを行いました。
本番さながらの緊張感!!
リハーサルなのにドッキドキ!!
そのおかげか、本番は本当の偉い人のお話を落ち着いて聞く事ができました。
安全大会の後は懇親会が開かれました。
豪華な食事を食べながら色々の方と名刺交換をさせてもらい、楽しいひと時でした!
帰りの運転で眠くならないように食事を控えめにしたのが心残りでですw
帰る時間になりました。
駐車場を出ようと料金を支払おうとした時、駐車料金はなんと3000円!都会、たけーっ!!
手持ちに1万円札があったので金額的には問題なかったのですが、精算機に1万円札が入らない・・・。
おぉぉぉ・・・。
時間的に駐車場の管理者さんは不在・・・。
会社のお金1万円を崩すのに、コンビニでジュースを買うのも気が引ける・・・。
あ!念の為自分の財布も持ってきてたんだったwあぶねー!w
そして、駐車場の支払いが前払い制だったのも助かりましたw
もしこれが駐車場出入口のゲート前だったらと思うとゾッとしますw
帰りの運転は食事制限のおかげで眠くもならず、無事帰宅しました。
心配だった子供の様子も、寝顔を見て一安心。
すごく貴重な経験をさせてもらい、有意義な1日でした。
それでも今日もご安全に!
0コメント